フォームからお寄せ頂いた情報への回答
Googleフォームからのお問い合わせ・情報提供については Github Issue で対応状況を管理しています
このページは近日中に廃止予定です
上級ルガン治療師の名前が上級ルガン治癒師になっています
報告ありがとうございます
修正しました
アムルタートやハルワタートを装備しているとき、
SpecialAgiやSpecialIntをセットにすると、ダメージアップするところが逆にダウンする現象が見られます。
報告ありがとうございます
セーブデータも添えて詳しい再現手順をお知らせいただいたおかげで確認作業が捗りました
しかし現時点では私の手元で事象を再現させることができていません
もし現在も同様の事象が再現されるようでしたら
エラーログをお知らせいただけると調査を進められるかもしれません
本件の対応状況
に Chrome と Firefox それぞれのエラーログの確認方法を図示しましたのでご確認いただき
可能でしたらさらにフィードバックをいただけると幸いです
---- 追記 ----
修正済みです
支援スキル、消費スキルの消費SPがわかる欄が欲しい
追加いただけないでしょうか。SP消費〇%の適用方法がエンチャント・装備によって異なるのです
計算機の最下部にある「詠唱シミュレータ」の利用をご検討ください
本来の目的は詠唱時間の確認用だと思いますが消費SPと消費APも確認できるようになっています
ただ、すべてのスキルの消費SPが網羅できているわけではありません
目的としているスキルの消費SPが確認できない場合にはお手数ですがお知らせください
消費SPのデータを登録します
本件の対応状況
手持ち職のHP/SPを取れるだけ取ってきました。
いずれもキャラクターセレクト画面のものです。
...
アビスチェイサー、インペリアルガード、バイオロ、ナイトウォッチ、マイスターのデータを頂きました
ありがとうございます
近日、計算機の表示に反映させたいと思います
このセーブデータを使用すると一切のセーブができなくなり、また、パッシブのウェポンパーフェクションやアドレナリンラッシュがOFFの状態になってしまいます
...
タイミング的に Firefox の問題と関連するかもしれませんが
頂いたデータは Chrome でも正常に読み込めないことを確認していますので
並行して別の問題として調査したいと思います
本件の対応状況
「数日前からロードが正常にできない」
ひとまずローディング中にぐるぐる回る処理を取り外しました
これで改善するようなら良いのですが多分改善しないと予想しておりますので
その場合はお手数ですが問題が起こるセーブデータを添えて改めてお知らせ下さい
本件に関して何名かの方から追加の情報をお寄せ頂いています
ありがとうございます
解決に向けて引き続き対応を進める予定です
本件の対応状況
ウィンドホークのスキル「オートスペル ホークラッシュ」のダメージ項目が表示されませんがこれは仕様でしょうか
おそらくオートスペルの発動確率が未入力なのではないでしょうか
本件のIssue をご確認下さい
そのうえで問題が継続しているようならもう少し詳しい状況をお聞かせいただけると助かります
マイスターのマイティスマッシュのダメージ報告です
URL省略...
素殴り 699 マイティスマッシュ 171122 でした。
PowとbaseLv差分の計測はありません。
初めての送信なので不備がありましたらすみません。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます
必要な情報は揃っていますので大丈夫です
スキル更新の参考にさせていただきます
天帝のHPが実際と異なるためLv250のvit7~136の実数を調査しました。
210、220、230、240と刻む予定ではありますが、ひとまず250が需要がありそうなので先行でお送りします。
情報提供ありがとうございます
対応していきます
天帝についてなのですが、まず不具合として、流星落下が最低ダメージのみ表示される状態になっており、正常に計算されないので修正をお願いします。
次に要望なのですが、[パッシブ持続系]欄があまりにも項目が多くなってしまっていて使い辛いので、少し整理して欲しいです。
具体案としては、現在は効果のない[自分以外のPT数(ファイト用)]は削除、[○○の怒り][○○の光][○○の祝福]はそれぞれひとまとめにしても支障はないかと思います。
[落法]も過去のラトリオで実装以来ずっと調整中のままで、実際計算に組み込むのも難しいスキルかと思うので、いっそ削除してしまっても良いように思います。
職をプレイしてる方でないと気づかないことが多いので助かります
流星落下の方は近日対応したいと思います
パッシブ持続系については仰る方針で対応したいのですが
セーブデータの後方互換性を確保するために少し時間がかかるかもしれません
流星落下の対応状況
パッシブ欄整理の対応状況
[潜在覚醒(スペルフィストI)]と[真理の解放]装備時のセット効果である「[ダブルアタック]Lv10使用可能」が実装されていないようです
iOS(Safari)だと、頭装備の欄(上中下)全部非表示になっております選ぶことができません。
Chromeとかでは表示されております。
当方iPhone12miniで、iOSは18.1、18.2(Beta)です。
コンテンツブロッカーがオンの状態だと上中下が隠れてしまうようです。
有力な情報提供をありがとうございます
以前もiPhone使用時に一部のボタンだけが消えるという不可解な事象が報告されていましたが
コンテンツブロッカーに動作を阻害されたのかもしれません
今のところコンテンツブロッカーに対応する事は難しいと考えているので
該当する場合はユーザー側の運用で回避を試みて頂ければと思います
iPhone使用時にラトリオHUBが正常に動かない場合
不知火の魔法系スキル
YE鯖のお試し道場でダメージ計測して調べた計算式
...
情報提供ありがとうございます
近日対応予定です
対応状況
アビスチェイサーの
アビスダガー、デフストスタブのデータを取りましたので提出します
...
フロムジアビス、アビスストライク、オメガアビスストライクについて、データをとりましたのでお送りします。
...
情報提供ありがとうございます
頂いたデータを元に計算式を特定して更新済みです
装備によるオートスペルを確認する方法はないでしょうか?
予ダメージの欄に、スキルによるオートスペルのような形で表示したりできないでしょうか
今のところオートスペル欄から該当のスキルを探し出して設定するしか無いと思います
現状のオートスペル機能には制約が多いので将来的な改善を検討したいと思います
本件の対応状況
動作設定で「自動再計算」を『全ての項目変更時に自動で再計算する』として、シャドウ装備のオプションの種類を変えた時、
再計算にはオプションを切り替える前の値が使われているようです。
報告ありがとうございます
事象を確認出来ましたので近日修正予定です
本件の対応状況
*セシル=ディモン(MVP)
物理攻撃時、5%の確率で敵に与えたダメージの20%ほどHP回復
セシルcのみか分かりませんが、吸収という表記でないため検索に引っ掛かりませんでした。
頂いた情報をもとにデータをチェックしたところ
MVPセシルの他にもスキンオブシャドウが同様の表記ゆれを起こしていました
修正済みです
下記のURLのステ装備構成でクリムゾンロックを打つとゲーム内で微妙に詠唱が残ります。
計算機上では0になってます。
情報提供ありがとうございます
計算機では小数点第三位以下が切り捨てられており、その分が誤差になっているのでは無いかと推察しています
折を見て詳細に調査する予定です
本件の対応状況
PCでは特に問題ないのですが、iPhoneの標準ブラウザ(Safari)だと、ロードボタンが縦向き横向き、どちらも表示されません。
別のブラウザでは表示されますので、アプリの相性だと思います。
不具合報告ありがとうございます
解決には時間を要すると思いますが課題として取り組む予定です
本件の対応状況
トルバドゥール・トルヴェールのスキルについて実測しましたので報告します。
...
ありがとうございます
更新作業の参考にさせていただきます
スケジュール的には「死なない者」のデータ追加後の着手になると思います
余談ですが上記装備をすべて装着したときのメタリックサウンドのスキル強化は286%になるのですが、計算機の表記では266%になっています
(ダメージ計算自体は286%で行われているため問題ありません)
下記のコードに問題があると思います
...
具体的な提案を頂きありがとうございます
おかげさまで速やかに問題を改善することができます。
本番環境に取り込ませて頂きました
本件のIssue
githubでソースを公開していただいているおかげで簡単に自分でコードを修正しつつ確認できそうでしたので、公式のスキル倍率に沿うように修正して試してみました。
しかしどうも魔法スキルのダメージが思うようにあってこず、そもそも魔法ダメージの計算に何かずれがありそうだと思い先にそちらを調査することにしました。
どうも装備がなにもないときや逆に複数装備があるときにずれるようでしたので、計算部分のコードを確認しつつ修正しながら実測と比較しました
結果、下記のコードを修正例のようにすると解消されましたので報告させていただきます。修正につきましてご一考くださると幸いです。
...
こちらもありがとうございます
本番環境に取り込ませて頂きました
本件のIssue
スキルの御対応ありがとうございます。
五月雨の情報提供で申し訳ないですが、エレメンタルマスターの251~260のHP/SPを実測しました。
...
こちらは仮で計算機に入れていただいている値と一致しているようでした。
良ければこちらもご参照ください。
ありがとうございます
更新の参考にさせていただきます
"潜在覚醒(インスピレーションI)の効果説明文について、ラトリオ上では現状こう表記されています。
-----
【潜在覚醒(インスピレーションI)(エンチャント)】+【豪傑(エンチャント)】を同時に装備した時
[インスピレーション]のクールタイム 10秒減少
【潜在覚醒(インスピレーションI)(エンチャント)】+【真理の解放(エンチャント)】を同時に装備した時
[インスピレーション]のクールタイム 10秒減少
-----
公式での説明文では「[豪傑]、[真理の解放]のいずれかと共に装備時」となっており、豪傑真理両方装備した場合でもクールタイムは10秒のみ減少となりますが、ratorio上ではこれが分かりづらく、実際に詠唱シミュレータで確認すると-20秒されてしまっています。
現状、「いずれかとともに装備時」という仕様自体がラトリオ未実装だと思うので、これを修正するのは難しいかと思いますが、注意書きを説明文に追加するなどで対応できるといいかなと思います。(自分も含め何人か誤認してしまっている方を見かけたのでご報告させていただきました。)
ありがとうございます。
近々修正したいと思います。
---- 追記 ----
修正済みです
先日のエレメンタルバスターの効果の修正に関して、同時に効果が追加された装備が他にもあり、まだratorio上で実装されてないようですので報告いたします。
異端審問官のヴェール[1]: [聖油洗礼]で与えるダメージ
シックピオニー[1]: [ダンシングナイフ]で与えるダメージ
潜在解放(インクイジターII): [聖油洗礼]の消費SP - 199
潜在解放(ハイパーノービスIII): [ナパームバルカンストライク]の消費SP - 109
潜在解放(マイスターIII): [マイティスマッシュ]の消費SP - 249
どれもこちらの2024/04/16のパッチで追加された効果になります。
また、エンチャント ""潜在解放(アビスチェイサーIV) "" の効果が間違って設定されているようです。
* Ratorio上
【潜在解放(アビスチェイサーIV)(エンチャント)】+【豪傑(エンチャント)】を同時に装備した時
[(×)チェーンリアクションショット]のクールタイム 0.3秒減少
[(×)フレンジショット]のクールタイム 0.3秒減少
* 公式
[豪傑]と共に装備時、追加で物理攻撃命中時、一定確率で20秒間、[チェーンリアクションショット]の消費SP - 169 [フレンジショット]の消費SP - 109
ありがとうございます
一度見落としてしまったパッチ情報に気づくのは大変なので助かります
---- 追記 ----
修正済みです
魔女のスキルカードで使用可能になるスキルを攻撃手段に追加したい
例:カーディナルでサイキックウェーブのダメージを計算する
お問い合わせ頂いたものではなく偶然RO丼でお見かけしたご意見です
計算機下部にある「アイテム(食品/他)」から「攻撃魔法スクロールとイグドラシルの葉を攻撃方法欄に追加」をチェックすると
魔女のスキルカードで使用可能になるスキルも選べる様になります
実は避難所の頃から実装されていた機能です
このような「実装済みなのにユーザーが求める機能にたどり着けない」問題を解消する方法を今後検討したいと思います
本件の検討状況
「想定外の錐効果」が出ましたのでご連絡差し上げます。以下、URLです。
(他にも同様のお問い合わせあり)
報告ありがとうございます
錐効果が発動している状態で一部のオートスペル(VS、EQ、Sbrなど)を設定していると発生する事象である事を確認しました
優先度高めで修正のための調査を進めていますので少々お待ち下さい
---- 追記 ----
修正済みです
デバフ設定として精神衝撃や4次デバフを追加していただけないでしょうか
新たにプレイヤーデバフ設定欄の追加を検討しようと思いますが
中・長期的なタスクとして想定しています
当面の間は性能カスタマイズ欄での調整をお願いします
設定の例
武器&防具/カードの下にある必中などの表示部分にDEF/MDEF無視の割合と錐効果の有無の表示が欲しいです。
現状ではDEF/MDEF無視の割合と錐効果の有無は
カスタム表示 > 拡張情報 > 魔法特化 もしくは 物理特化
で確認する仕様になっています
これに対して、カスタム表示を開くことなく簡易的に確認したい
というのがご要望の趣旨だと理解しております
実現させる方向で検討を始めていますので少々お待ち下さい
画像保存したときのMDEF無視の値が間違っている
森羅万象の指輪にMDEF50%無視とTWOカードをつけているが、
DEF無視が0%、MDEF無視が50%の表示なってしまっている。
DEF無視が50%、MDEF無視が100%の表示が正しいと思われます"
報告ありがとうございます
2024/9/7の更新で正しい値が表示されるように修正済みです
Mobのスキルによる被ダメージの表示はできないでしょうか。
すぐに実現することは困難ですが
長期的な目標としてタスクに加えさせていただきます
暫定版の強化版タイガースラッシュの計算式が間違っていそうです。
旧:(2850+SkillLv*450+スピリットMLv*150+POW*5)*BaseLv/100
新:(3000+SkillLv*500+スピリットMLv*150+POW*5)*BaseLv/100
Lv5の実測値と装備は以下の通りです。
通常:155,468
クリティカル:268,960
...
情報提供ありがとうございます
スキル計算式の修正を順次対応していきますので
その際に参考にさせていただきます
ところで要望なのですが、現在は三次職からその上位の四次職への変更システムはありますが、この機能を他の職に対しても欲しいと思いました。
理由としては、複数の職をやっているのですが、例えば私のキャラクターのレンジャー系とワンダラー系は装備やステータスの型が似たり寄ったりで、
レンジャー系と合わせてる都合上、レンジャー系を更新したらワンダラー系も同様に共通装備や共通したステータス値を反映させたくなるので、
それを別々に呼び出して毎度振り直すのが面倒なので…。
わたしも身に覚えがある利用場面で、あると便利になると思うのですが
検討・着手するまでに時間が掛かるかもしれません
対応予定一覧には追加しましたのでお待ち下さい
Androidのグーグルクロームで
計算機下部のアイテム食品を使用中にしてセーブ、その後開き直しロードすると
アイテム使用中以降のチェックボックスがタップ出来ず暴走魔力などの可変状態の設定が出来ない。
...
不具合が起こるセーブデータのURLが必要との事でしたのでURLを提出します。
このURLからセーブデータをロードした場合、同じくページ下部のチェックボックスが反応しません。
ご協力ありがとうございます
おかげで Android 環境に特有の不具合が発生していることが確認出来ました
原因の特定には時間がかかりそうなので当面の回避策をご案内しています
→ 回避策ページを確認する
---- 追記 ----
レイアウト変更により本問題は発生しなくなったと思います
もし再現してしまうようならご連絡いただけると助かります
本日(2024/8/27)のスキル調整で各種スキル倍率が上方修正されていますが、エレメンタルマスターの攻撃スキルについてSpl分の影響がないかを調べました。
...
役に立たないかもしれませんが、よろしければご参照ください。
ありがとうございます
実はこれまでにも何度かブログの情報を参考にさせて頂いた事があります
今回もお世話になります
Clip機能のmemoにチェックを付け
「Clip」ボタンを押下すると表示されるダイアログに対して
キャンセルしてもダメージが記録されてしまうため、
キャンセルを押下した際は記録されないようにしていただけないでしょうか。
詳しい状況説明をありがとうございます
修正予定を組みたいと思います
---- 追記 ----
リクエスト頂いた形式とは違いますが、ニーズを満たすことができるであろう変更を行いました。
詳しくは
CLIPの機能拡張 (Githubへ) を御覧ください。
オーバードライブランページの第2エンチャントから潜在開放(カーディナルⅡ)が消えていますので報告します。
報告ありがとうございます
8/14 にセーブデータ周りを大きく変更した際に発生した問題だと思います
開発側で見る限りでは現在は問題が解消されているようなので、お手元の状態をご確認下さい
もし解消されていない場合はお手数ですが今一度その状況をお知らせいただけると助かります
スピリットハンドラー、インクイジター、ソウルアセティックのHP/SP情報
もしかしたら同じ方ではないかと思うのですが色々なキャラの情報を継続的に上げていただいています
確認しております
ありがとうございます
●習得スキルについて職業毎に区切りを入れて欲しい●
現状、ラトリオのスキル表は、一応上から取得出来る順番と言いますか下位職から上位職へ降りていく形にはなってますが、あの外観はただある物をそのまま箇条書きのように並べてあるだけのようにも見えるので、例えばアークメイジならば、マジシャン、ウィザード、ハイウィザード、ウォーロック、アークメイジ、これらの区切りを入れて頂けると見やすくなるのかなと思いました。
★装備品の要求するスキル振りをアイテム情報からワンタッチで振れるようにして欲しい★
現状、対象装備をセットすると、マーキングによる強調表示にてコレを参照してますのようになってますが、それならワンタッチで振れるようになれば便利と感じました。
★習得スキルの項目で前提を取ったら自動的にスキル振りをして欲しい★
例えばマジシャンスキルファイヤーウォールをとったら前提スキルであるファイアーボルト4とファイアーボール5とサイト1が自動的に振られるように、など…。
しかしこれ、例えでマジシャン言ってるので、さらに例えばでアークメイジのクライマックスを選択したら前提スキルがあれやこれやと多々あるし、他の職もとなると恐らく大変だろうなって思いますが、まあこれもあったら便利なんだろうなと思うので要望の一つとしてあげさせて貰いました。
▲他サイトで作られたスキルシミュレートURLを参照して習得スキルを一気に振れるようにして欲しい▲
これに関しては、スキルシミュを提供しているサイト様や管理人様との遣り取りが必要になって来る可能性も高い内容かと存じますので、大変難しい提案だとは思います。
しかし、スキルシミュレートのURLを参照して打ち込めれば、★で囲った前二つの提案は不要になるかと思いますし、ラトリオのスキル表の見にくさからもにらめっこする辛さが軽減されるかと思われるので、●で囲った提案に関しても不要になるのかなとも思いました。
「装備品の要求するスキル振りをアイテム情報からワンタッチで振れるようにして欲しい」は実現出来そうな気がしますので実装を検討したいと思います
他のリクエストはいろいろハードルが高そうですので余裕のあるときに検討する候補とさせていただきます
ROラトリオHubの運営有り難う御座います。いつも便利に使わせて貰っております。
現状ステータスを弄る際に思っている事なのですが、基本ステータスと特性ステータスの欄について、プルダウンメニュー式だと縦長になる点やスクロールしてステータスを選ばなければならない点が不便と感じています。
そこで要望なのですが、装備品と同様に検索を行うような仕様になってくれると使いやすくなると思います。
装備品と同様の検索が可能な方式ならば、例えば108(全角)か108(半角)と入力すれば108だけが返ってくるので、そのままエンターすれば確定というのが使いやすいと思いまして…。
お忙しいかとは存じますが、仕様についての要望を検討頂ければと思います。
リクエストありがとうございます
ごもっともだと思いますので対応したいと思います
---- 追記 ----
実は現状のままでもご要望に近い操作ができるようですので
ひとまず
この操作方法(外部リンク)
をご確認頂ければと思います
アビスシールドについてなのですが、オプション?
「ボスモンスターから受けるダメージ-40%」
「物理攻撃時、〇系モンスターに与えるダメージ~」
などの5つほどついていますが、計算機の画面では選択する項目が見当たりません。
リラプス装備についても、同様の項目がないようなので、利用者の多そうな装備からでも、追加してください。
私の見落としかもですが。"
アビスシールドやリラプス装備などのランダムオプションは
装備欄のヘッダ部分にある「入力欄切替」ボタンをクリックすることで設定できるようになります
ランダムオプションの設定方法
にスクリーンショットを表示していますので合わせてご参照ください
スキル倍率の表示がほしいという要望と似ている・・・というか追加の要望なのですが、
装備の魔法攻撃ダメージアップ、サイズダメージアップ、種族ダメージアップ、属性ダメージアップ等のダメージアップの種類ごとの合計値を確認したいです。
それぞれの値が突出するよりバランスをとったほうが良いダメージが出るので、バランスをみたいです。
ご説明頂いた用途ですと既に存在する
カスタム表示 > 拡張情報 > 魔法特化
をご利用いただくのが良いと思います
それだと不都合がある場合は更に詳細なご要望・イメージをお知らせいただけると助かります
本件に関するIssue も御覧ください
「Mdef100%無視」という効果やエンチャントと「カトリーヌケイロン(MVP)カード」の挙動について
後者は除算Mdefだけでなく減算Mdefについても0になるようですがどちらの挙動のほうが正しいのでしょうか?
もしくは別々の効果(後者のみが減算Mdefを100%カットするのは正しい)でしょうか?
知見が無く、わかりません
私もいろいろな方に質問してみようと思いますが
これをご覧になってご存知の方がいらっしゃればぜひ情報をお寄せください!
カトリンカードを中段に刺したらLOV使えますでしょうか?
これもわかりません
ご存知の方がいらっしゃれば伺ってみたいですが
さすがに試したことがある方は居ないかもしれませんね
計算機の仕様としては中段カトリンでもLov Lv10が使える挙動になっていますが
カードの効果説明を見ると使えないことが予想されますので
後日、アイテム説明に注意事項を追記しようと思います
---- 追記 ----
説明文を追記しました
装備やスキルで特定のスキルで与えるダメージの増加している数値を可視化できないでしょうか?
ファフニールヘルム
精錬値が9以上の時、[(△)ウォータードラゴンブレス]で与えるダメージ + 70%
精錬値が9以上の時、[(△)ファイアードラゴンブレス]で与えるダメージ + 70%
このあたりの合計数値が知りたいです!
欲を言えばカスタム表示の拡張表示の物理特化と魔法特化の所を見て装備を決めてるので、
そこに表示されるととても助かります!
リクエストありがとうございます
実装を検討中です
キューペットのバフォメットでロードオブヴァーミリオンを使った計算をしたいのですが、キューペットにバフォメットが追加されていません。
追加予定はあるでしょうか?
リクエストありがとうございます
近日追加したいと思います
---- 追記 ----
データを追加しました
装備によってスキル倍率が変更されるものがございますが、
これにより現在のスキル倍率がいくつになっているか表示することは可能でしょうか。
検討したいと思いますが実装までに時間がかかるかもしれません
まだアイデア段階ですが
カスタム表示 > 拡張情報 > ヒール回復量
のように個別ウィンドウでスキルダメージ倍率を表示する案を考えています
---- 追記 ----
現在選択されているスキルの倍率がどれほど強化されているのか表示する機能を追加しました
使用例
をご確認下さい
Clip機能をよく使用させていただいております。
Clip機能を使う際は装備を変更してDPSや確殺数を比較することが多いと思うのですが、そのとき、簡単なメモを残せるように出来ないでしょうか?
カーソルを合わせたときのポップアップに、メモが表示されると大変ありがたいです。
また、併せてClipの一覧を表示できたら嬉しいな・・・と思いました。
一覧にしろポップアップにしろ画面スペースの問題もあると思いますので、ご検討だけでもしていただけたら嬉しいです。
リクエストありがとうございます
機能更新されましたのでご確認ください
セーブする時に確認メッセージを出すことは出来ないでしょうか?
ロードと間違えて何も無い状態でセーブしてしまってデータを消してしまった事が何度もあります。
これは自分が悪いだけなので、そういう人が多数おられるようでしたらお願いいたします。
リクエストありがとうございます
初めてのご要望ですが手間暇かけて組み立てた装備設定が消えてしまう事を考えると存在してしかるべき機能のような気がします
検討させていただきます
カーディナルのスキル、ペティティオとエフィリゴについて実ダメージの計測を行いました。
ご査収ください。
...
情報提供ありがとうございます
スキル計算式の精度向上の参考にさせていただきます
アクセサリ(1)の無印星座の印章なのですが、Lv250時のALLステ+10が反映されていないように思います。
公式サイトによると星座の印章のLv250効果は全ての特性ステータス+10とありますので基本ステータスは加算しない実装にしてあります。
私が星座アクセを所持していないので現物確認ができないのですが
もし実際のゲーム内では異なる仕様になっているようでしたら追加でお知らせいただけると助かります。
---- 追記 ----
現在の実装で問題なかったとの追加投稿を頂きました
確認ありがとうございました
インクイジターとスピリットハンドラーのMaxHP,MaxSPデータ
...
情報提供ありがとうございます
データ更新の参考にさせていただきます
アクセの左右を入れ替える機能があると助かります。
※アクセ1限定、2限定で入れ替えできないものはクリアとかで良いかもです
リクエストありがとうございます
実装検討してみます
---- 追記 ----
入れ替えではありませんが「アクセ1をアクセ2へ」あるいは「アクセ2をアクセ1へ」コピーする機能を追加しました
もし入れ替えのほうが良い場合は追加でご意見お寄せいただけると助かります
ライフル装備時のナイトウォッチのASPDに誤りがあります。
...
ー上記ではゲーム内表記192となっていて、193になっていません。
...
ーAGIを+2したことで、ゲーム内表記が193になりました。
ゲーム内の実際のASPDよりも高いASPDが表示されてしまうということですね
ASPDまわりのプログラムはまだ触ったことが無いので調査してみたいと思います
情報ありがとうございます
拡張情報について、物理特化という項目に必中パーセンテージの表示があるといいなと思いました。
物理特化の項目に必中パーセンテージの表示があれば、わざわざ下のモンスター情報までスクロールせずに見られるので便利と思いました。
リクエストありがとうございます
実装する予定です
---- 追記 ----
表示を追加しました
CDのMHP/MSP調査 全てJob43
ステ、スキル未振り、装備シャドウなし
221 30305/2794
222 30512/2804
223 30718/2814
224 30925/2825
225 31132/2834
サンプル提供ありがとうございます
参考にさせていただきます
Clip機能で与ダメージの比較を実施していたのですが、DPSが1Gを超えたものが1,000のようになってしまい、それまでの与ダメ800Mといったものより低い判定になってしまいました。
再現確認ができましたので修正方法を検討したいと思います
少々お待ち下さい
---- 追記 ----
修正済みです
要望なのですが、4次職のマイスターのパッシブ等に「ABR デュアルキャノン」状態を実装することはできないでしょうか。
ブーストナックル、バルカンアーム、アームズキャノンの3種のスキルダメージが単純に2回攻撃扱いとなり、ダメージが2倍になる状態です。
現在はモンスターの状態異常でレックスエーテルナ状態にすることで代用しておりますが、もし可能であれば専用の設定として実装することはできないでしょうか。
リクエストありがとうございます
ABRデュアルキャノンの状態(未召喚/召喚中)を設定出来るパッシブスキルを追加しました
召喚中は3種のスキルのHit数が増えますのでご確認ください
いつも便利に使わせていただいています。
ありがとうございます。
スピリットハンドラーの三霊一体なのですが、現在パッシブに入っておりますがアクティブスキルなので四次支援の方が適切なように思います。
他の方からも同様のお問い合わせを頂いております
その際は「計算機の仕様です」という旨をお答えしたのですが
複数の方からお問い合わせがあるということは修正したほうが良い仕様なのかもしれません
検討しますのでお待ち下さい
バグかと思われますが物理スピリットハンドラースキルのタイガースラッシュ・タイガーストライクがクリダメ乗っていません
また余裕があればアイテム時限効果でも文字検索機能を実装して貰えると該当効果を探すのが楽になるのでお願いします
バグ報告ありがとうございます
再現確認ができましたので原因を調査して修正します
アイテム時限効果の検索機能についてもリクエスト承知しました
---- 追記 ----
タイガーストライクの問題を修正しました
タイガースラッシュは三霊一体またはにゃん友鉄虎を有効化することでクリティカルが発生します
アイテム時限効果を検索可能ドロップダウンリストに置き換えしました
【要望】
・「戦闘機能の簡易表示」の固定詠唱のところを0秒だけでなく0秒(30%)のように%カット数を表示してほしい
「特定のスキルの固定詠唱100%カット装備」で対象スキルを使ってる場合に固定0秒表示になりますが、
該当スキル以外は固定詠唱カットされないので何%カットされてるかの把握がしにくいです。
リクエストありがとうございます
作業予定を組みますので少々お待ち下さい
---- 追記 ----
対応完了しました
カットされた%を表示するか、残っている%を表示するかは迷いましたが
ディレイと同じく残っている%を表示するようにしてあります
スキルダメの実測テストです
キャラクタ情報
Cardinal Base250/Job49
Str91+6 Agi90+7 Vit130+7 Int110+12 Dex110+7 Luk10+4
Pow100+7 Spl93+7 Crt4+5
鈍器&本修練Lv5
装備:クラブ[3]のみ
使用スキル:ペティティオLv10
対ポリン 143,690 (クリ時)205,476
対スリーパー 76,820 (クリ時)109,852
※クリダメは硬化ナイトメアテラー召喚"
情報提供ありがとうございます
計算式の実測確認の参考にさせていただきます
バグと思われる事象の報告です。
ベテルギウスを選択した状態でSAVE&LOADを行うと黄色草になり、モンスター強化設定など後続部分も正しくLOADされなくなります。
ありがとうございます
ベテルギウスや瀕死のナハトズィーガーを含む星座の塔で追加された複数のモンスターが
別のモンスターに置き換わってしまう事象が発生していました
取り急ぎ修正しましたので改めてベテルギウスをセーブ・ロードすることができるかご確認ください
この問題は計算機の仕様で許可された上限を超えたモンスターを登録した事により発生しました
ですので今回の修正に伴い、星座の塔に出現するモンスターのうち他のマップにも出現するモンスターを削除しています
例:
「凍てついた鱗の丘」の「アイスフナムシ」 ← こちらは残っています
「星座の塔」の「アイスフナムシ」 ← こちらを削除しました
『EM - 四次精霊のバフ効果とVS(Lv.10)のダメージ実測』
EM 250/49 ロッド[3]のみ装備 ジョンダ支援あり
ラトリオ上ではCri5.4(ここだけ違う)
...
サンプル提供ありがとうございます
ダメージ計算式の精度向上に活用させていただきます
シャドウ装備欄のオルタネイトアーマーの効果「ヒール系スキル使用時、HP回復量 +〇%」の上限が10になっていますが、
ゲーム内では現在15が最高値なので修正をお願いします。
情報提供ありがとうございます
修正済みです
この度は計算機の作成運営ありがとうございます。当方スピリットハンドラー持ちですので数値の不確定。異なる部分について微力でも助力となればと送らせていただきます。
250/50 大地(取得スキル35力魂抜きなので多分これで)力、魂
海 (取得スキル25)力、魂
スピリットマスタリー10 にゃん魂鹿1
装備(シャドウも)全裸ペット無 にて
STR100 AGI100 VIT100 INT120 DE120 LUK12
STA3 SPL100 CON94
の自キャラにて
計算機 MHP82577 MSP4199 HIT762 FLEE660
自キャラ MHP99092 MSP5038 HIT772 FLEE670
の4点の数字が異なっております。
色々大変でしょうが感謝しております。少しでもお役に立てれば幸いです。
追記 クリティカルの数字も計算機8 自キャラ6 でした。抜けておりました
ありがとうございます
頂いた情報にもとづき誤差が生じた原因を調査する予定です
---- 追記 ----
頂いた状況から原因を考察した結果、ゲーム内でジョンダ支援が働いていたのではないかと推察しています
ジョンダ支援の効果はMaxHP+20%, MaxSP+20%, HIT+10, FLEE+10です
MaxHP 82557 * 1.2 = 99092
MaxSP 4199 * 1.2 = 5038
HIT 762 + 10 = 772
FLEE 660 + 10 = 670
もしジョンダ支援が無い状態でも差異が確認される場合はお知らせください
クリティカルに関しては
ゲーム内のクリティカル率表示と実際のクリティカル発生率に差があり
計算機では実際のクリティカル発生率を表示することにしているためです
有志の方の検証により実際のクリティカル発生率は
表示クリティカル発生率 + 0.1 + BaseLv / 100 (%)
ではないかと推察されています
BaseLv250のときゲーム内表示に対しておよそ2%が上乗せされる計算です
クリティカルの件は他の方からも何度かお問い合わせを頂いているので
ツールチップの様なものを表示させたいと考えています
アークメイジスキルのクリムゾンアローで、1サイクルダメージとDPSの計算結果がバグってます。
1サイクルダメージの計算がうまく足し算されてないようです。
計算例
・クライマックス無し
通常(1Hit)…11,535 + 340,790
1サイクルダメ…11,535 + 340,790
1Shot…352,325
DPS…NaN
・クライマックスあり
通常(1Hit)…11,535 + 340,790 × 3 Hits
1サイクルダメ…11,5351,022,370
1Shot…1,033,905
DPS…NaN
ありがとうございます
事象を確認できました
原因を調査して修正する予定です
---- 追記 ----
対応完了しました
PCのブラウザで使用しています。
カスタム表示を1枠出していると丁度セーブの位置に重なるので、セーブする時にカスタム表示を閉じる必要が出てきます。
横にある説明文「URL出力にてデータを取得し、~」のところを改行して二行にする等で
カスタム表示のウィンドウを左にずらしていただけると嬉しいです。
対応しました
シンプルで効果的な提案をありがとうございます
暴走した魔力のON/OFFの切り替えがしやすいと嬉しいです。
念のため
この手順に沿って計算機を操作しているかご確認ください
そのうえで更に利便性を高めたいとご希望の場合は
不便に感じている箇所(◯◯だから切り替えが面倒くさい)などをお知らせいただけると助かります
リクエストを頂けたら改善策を検討したいと思います
類似の投稿をまとめさせて頂きました
---
ドラゴンブレスの件、ありがとうございます!!上昇幅はほぼ一致しました!!!
ただ数値が若干低い状態になりました。下記が実測と条件です、HPSPは完全に一致しました。
オーラ取得状態、実測[6,652,878]
オーラ10使用時、実測[7,862,493]
...
---
この度4/20の更新にて火水ドラゴンブレスのダメージ計算式の変更を実施いただいたとのことでしたので早速試してみたところ、
まだズレがあるようでROラトリオHubでの計算のほうが実際のダメージより下になっているようでした。
思い切って水ウォータードラゴンブレスの実測値を取得してきましたので是非参考にしていただければ幸いです。
...
確認ありがとうございました
ドラゴンブレスの計算式の未知変数を特定するためには
Pow と P.Atk を少しずつ動かしてダメージの変化を調べる必要があると考えています
できることなら通常鯖で計測することが望ましいので一人で調査することは大変困難です
今回お寄せ頂いた情報は解析のための大切なサンプルとして利用させていただきます
ドラゴンナイトのドラゴンブレスのダメージ計算が実測と違います。
パッシブ持続系のドラゴニックオーラ状態を上げると著しく上昇します。
...
ドラゴニックオーラのブレス系のダメージ増加は装備のブレス系のダメージ増加と加算なので、そこが間違っていそうでした。
乗算になっているせいで突然ダメージが2.5倍くらいになっています。
ありがとうございます
ブレスダメージ増加の装備を持っていないのでお知らせ頂けて助かりました
ファイアー/ウォータードラゴンブレスの計算式には未知の部分が残されているため誤差無しとは行きませんが
ブレスの威力を増加する装備をつけたときの誤差が許容できる範囲になっているかご確認いただければと思います
カスタム表示ですが、iPhoneのSafariで見るとセーブ/ロードと重なっていて非常に使い辛いです。
(これは避難所でもそうでしたが。毎回一旦埋め込んでからデータをロードし、再度分離して使っていました)
なので重ならないようにずらしていただけないでしょうか?
改善する方針で検討したいと思います
---- 追記 ----
対応完了しました
スピリットハンドラーの三霊一体はパッシブ持続系ではなく
四次職支援設定のように思いますが、いかがでしょうか。
自分以外(特定の職業以外)に使用出来ない支援スキルはパッシブ持続系にまとめられている様だったので
整合性を取るために三霊一体をパッシブ持続系に登録してあります
例:忍者の念
例外:チャタリングは三次職支援設定にありますがミャウミャウと同じ処理なので例外と思われます
仰るとおり直感的にはn次職支援設定の方が分かりやすい場合もありそうなのですが
上記の法則を崩すと将来計算機を引き継ぐ方の労力が増しそうなので
問題が無ければこのままで行きたいと思います
現在の仕様では、カスタム表示欄やアイテム情報欄はページを開き直す毎に強制的にOFFになってしまいますが、
欄自体のON/OFFを始め、カスタム欄は選択中の項目、アイテム欄はチェックボックス2種の状態も保存されるようにして欲しいです。
カスタム表示については常に状態が保存されるように修正されました
アイテム情報は未対応ですが、対応する方針で進めたいと思います
---- 追記 ----
対応完了しました
セーブデータの文字数制限をもう少し増やしてほしい(No.1~No.100の)
実現可能かどうか調査したいと思います
---- 追記 ----
対応完了しました
拡張4次実装時に追加された
・ドラゴンナイト
・ドラゴニックブレス
・マイスター
・スパークブラスター
・トリプルレーザー
・マイティスマッシュ
・バイオロ
・エクスプロッシブパウダー
・メイヘミックソーンズ
が習得スキル一覧にないように思います。他の個所は確認しておりません。
現状スキルを覚えておく以外に利用もないとは思うのですが、お手すきの時にでも追加していただけると幸いです。
ありがとうございます
追加する方針で検討します
ただ計算機の仕様上、登録可能なスキルには上限があるようなので
もしかしたら既存の習得スキル一覧も含め、整理するかもしれません
---- 追記 ----
対応完了しました
蜃気楼の魔法スキルの威力・詠唱などを調べてきました。計算機に役立てて頂ければ幸いです。
ありがとうございます
頂いた情報を参考に更新したいと思います
データは手元にコピーさせていただきました
ランナウェーアクセラレータのEXTREMEエンチャントとP-*****系の属性耐性増加分の効果が計算機上反映されてないようです
動作確認を試みましたがエンチャントのセット効果に問題は見受けられませんでした
Extreme + R-Fire などのエンチャントセットと Exam + P-Confuse などのエンチャントセットを確認しています
公式情報によりますと属性耐性が増えるエンチャントセットは Extreme + R系 または Exam + P系 に限られるようなので
Extreme + P系 で効果が得られないことは正しい挙動のように思われます
もし私の見落としがあるようでしたら、不具合を再現できるセーブURLをいただけると助かります
スピハンの237をYEで確認できたので報告です。
36661/1606 Job44、ステスキル未振り。計算機と一致してます。
ありがとうございます
該当Lvの情報募集中フラグを削除しました
プラーナブーツのエンチャントで第2エンチャントの付与可能レベルが+9になっています。
正しくは+10です、修正をお願いいたします。
ありがとうございます
修正済みです
カーディナルスキル「フレーメン、アルビトリウム、ニューマティックプロセラ」について、ダメージ実測値を収集してまいりました。
少しでも計算機の発展に貢献できていたら幸いです㎜
...
ありがとうございます
頂いたデータを参考に更新したいと思います
データは手元にコピーさせていただきました
ラトリオHUBの「 ウルフオーブ(完全回避+25)」の説明文と効果が「魔法攻撃で与えるダメージ + 20%」になってるかもしれないデス
ご指摘どおりの状態になっていました
正しい効果に修正済みです
メタリックサウンドの与ダメが未だに4分割されています
スキルLvによらず1Hitで計算されるよう修正しました
モンスター状態異常にトルヴェールスキルのサウンドブレンドを追加して欲しいです。
ダメージ増加量はメタリックサウンドしか検証していませんが、LV250のキャラで店売りロープのみ装備でサンドバッグマンで検証した結果が
サウブ無し40639
サウブ有り67732
だったので、メタリックサウンドに関してはおよそ1.667倍のダメージだと思われます。
サウンドブレンド状態を追加し、関連するスキルの計算式を更新しました
【インペリアルガード】220/40
S 50+9、A 80+3、V 125+9、I 120+10、D 100+9、L 1+3
P 0+5、St 83+4、W 0+3、Sp 0+6、Co 0+1、Cr 0+0
ATK 107+120、Matk 291+0、Hit 537、Cri 2(別件:ラトリオ上だと何故かCri4.5表示に)
...
ありがとうございます
頂いたデータを参考に更新したいと思います
Criについては別途調査を進めます
---- 追記 ----
避難所の更新履歴を遡って調査したところ
実際のCri率を求めることが優先されているため敢えてゲーム内とは異なる表記になっているようです
ゲーム内ではCri 0のときでもクリティカルが発生する事例が確認されており
表示されているCri率にBaseLvによる補正値が加算された値が実際のCri率のようです
バイオロスキルの威力及び詠唱、固定詠唱などを調査してきました。
ドキュメントのアドレスをお送りしますのでよろしくお願いします。
...
ありがとうございます
頂いたデータを参考に更新したいと思います
クイック設定に「シャドウの一括解除」を新規追加 or 「装備全解除」の機能に追加してほしいです。
シャドウ装備全解除を追加しました
可能であればご検討いただきたいのですが、
御ページをスマホで開いた際に画面を拡大等した時の挙動がらとりお避難所様の時と変わっているので
らとりお避難所様の時のような感じにして頂きたいです。
...
改修の方針を検討中ですがご要望を正しく解釈できているか不安があります
もし、さらに詳細なご要望をいただけるようなら助かります
今のところ次の2点を検討しています
1.「動作設定」や「クイック調整」欄が縦長に崩れる → 崩れないようにレイアウトを固定する
2.「職業」や「装備」をタップしたときに表示されるリストが変わった → スマホの場合は検索可能リストではなく以前と同じ単純なリストを表示する
ミストレスをペットとして選択した際に「拡張情報→詠唱/ディレイ」の固定詠唱に反映されない
ありがとうございます
データの誤りを修正済みです
いつもお世話になっております。
3/12に追加されました頭上段装備「白猫の魔女帽子」につきまして、
「スペシャルエンチャント(オーブ)」の下に「スペシャルエンチャント(リチャード)」を追加していただけますでしょうか。
エンチャント内容は他の4次職用頭上段装備「アルタイルハット」「クロックワイズ」等と同一です。
ご指摘助かります
見落としていました
修正済みです
エンチャ[天地崩壊]の説明文にダイヤ靴とのセット効果が記載されてません(効果は適用)
ありがとうございます
他にもセット効果のテキストが表示されていないエンチャントがあったため
まとめて修正しました
EMの情報募集中になっていたHP/SPをYEで確認してきました。
全てJob48、装備シャドウなし、ステスキル未振り
...
確認ありがとうございます
一致していることが分かったので情報募集中の表示を削除しました
いつもお世話になってます。画像保存についての要望です。
保存される内容に「シャドウ装備の表示(オプション内容)」が装備欄の下にあると他の人に見せる時に便利なので、ぜひともお願いします!
シャドウ装備を表示するように改修されました
他にも色々情報が追加されていますのでご確認下さい
カスタム情報→経験値で「三次職のJob69」の%を上げていくと10.0%の時点でカンスト扱いになってしまいます。
古い経験値テーブルが適用されているかも……?
...
確認したところ三次職のJob1~Job59まで全部10.0%でカンスト扱いになってました。
ありがとうございます
再現確認できましたので原因を調査中です
動作設定の「設定変更時に自動で再計算」のチェックを外している時の挙動を以前と同じステとダメージで設定を分けてほしいです。
例えばモンスターに対するダメージなどは「計算する」を押して手動で計算したいけど、
ステータス変更(速度増加やブレスを付与)は従来通り自動で変更という形です。
実現する方法を検討していますので少々お待ち下さい
---- 追記 ----
対応完了しました
未知なる創造のブーツ[1]、未知なる魔力のブーツ[1]のDef : 20 Mdef : 5が
他の未知シリーズと同じDef : 25 Mdef : 0と間違って登録されてる模様
ありがとうございます
次回の更新作業で対応する予定です
---- 追記 ----
修正完了しました
[設定変更時に自動で再計算する]の件ありがとうございます。
ただ、習得スキル欄だけは適用されないようなのですがこれは仕様でしょうか?
可能であればここにも適用されるようにして頂けると助かります。
見落としていましたのでご指摘助かりました。
修正完了しています。
潜在解放(クロスリッパースラッシャーⅠ)の効果が間違っているようです。
クロスリッパー強化/豪傑セット時ローリングカッター強化が正しい効果ですが、
計算機内では豪傑と関係なくローリングカッター強化が付いてしまっています。
次回の更新で修正予定です
---- 追記 ----
修正完了しました
ステータス他諸々変更時の自動計算機能ですが、個人的には無い方が使いやすいのでON/OFF出来るようにして貰えるとありがたいです。
本当は習得スキル欄や性能カスタマイズ欄が自動で反映されるのも前々から気になってました…。
自動計算機能をON/OFFできるように修正しました
「動作設定 > 設定変更時に自動で再計算する」で切り替えて下さい
OFFのときは「計算する」ボタンを押さない限りあらゆる再計算が行われません
もしイメージと違う場合はご意見をお寄せ頂けると助かります
【スピリットハンドラー HP/SP調査】YEで1Lv.ずつ上げて確認
...
検証ありがとうございます
データを反映する予定です
---- 追記 ----
修正完了しました
前回修正された装備・カード欄のUI変更ですが、装備全般にも適用してほしいです。(キーボード操作受付)
「装備全般」が何を指しているのか汲み取れておりません
もし良ければより詳細なリクエストをお寄せ頂けると助かります
現在、キーボード操作を受け付けないドロップダウンリストは
「職業」「エンチャント検索」「モンスターの地域」「モンスターのマップ」「モンスターの名称」
だけだと認識しています
四次職のデータで「BaseLvを自動で調整」にチェックが入っている場合、ステータスまたは特性ステータスを変更するとBaseLvが200固定で動かない
修正しました
カスタム表示をフロートしている際に、モンスターへの攻撃結果のところで
一番右の「与えダメージ」「詳細表示」がカスタム表示よりも前面に来てしまいます。
修正しました
マップ指定「メモリアルダンジョン」で選べない
シミュレーション戦闘MD、空中要塞、飛行船破壊作戦
データを追加する予定です
少々お待ち下さい
---- 追記 ----
対応完了しました
セーブロードをした際にマップ指定の「地域」の表示が実際と異なる
セーブ→地域指定を別のに変更→ロード→表示だけロード前の選択地域に。
修正しました
カスタム表示にある拡張情報の詠唱/ディレイ INT/2+DEX:xxx (>= 265)のような形式で、
製薬製造における数値確認で Dex+Luk+Int/2: xxx (>= 560) の表示が欲しいです。
追加する方向で検討しています
少々お待ち下さい
---- 追記 ----
対応完了しました
潜在解放(修羅Ⅱ)の説明文が間違っているようです。
正しくは、
[豪傑]と共に装備時、追加で[吸気功]の再使用待機時間 - 3秒
[天羅地網]使用時、3秒間、完全回避 + 95
です。
ご指摘ありがとうございます
修正済みです
操作まわりについてなのですが、「装備」や「カード」などのコンボボックスをカーソルキーやEnd・Homeキーでの操作できるようにお願いしたいです。(旧らとりお仕様と同様)
「文字入力での検索」できることを優先し新しい仕様に変更されたのかなと愚考しますが、
シミュレーション=目的のカードが決まっていない、という状況も大いに考えらえるかと思います。
その場合、アイテム情報(装備変更時自動切り替え有効)を参照しながら探すため、1回1回マウス操作を行うより、カーソルキーで捜査したほうがはるかに便利です。
様々なニーズ・状況があることを教えて頂けて助かります
実現方法を検討していますので少々お待ち下さい
---- 追記 ----
対応完了しました
避難所と同じ操作感になっていると思いますが、もし気になることがあればお知らせ下さい
恐らく2月19日以降の更新以降ですが
ドラゴニックブレスとドラゴンブレス(ウォーター・ファイアー)の3種計算において
未習得・未使用・ドラゴニックオーラLV1~10 全ての状態において耐性が貫通(影響を受けない)している事を確認しております。
・無属性耐性 などの属性関係
・一般モンスター耐性
ありがとうございます
ドラゴンブレス(ウォーター・ファイアー)の問題は修正しました
しかしドラゴニックブレスは仰る事象を再現させることができませんでした
2/21 18:00以降の状態でドラゴニックブレスの問題を再現できた場合は詳しい状況をお知らせ頂けると助かります
ラトリオのセーブデータをロードした際に「アイテム情報の欄」が選択している武器種の一番上の武器(短剣だとアイボリーナイフなど)しか表示されません。
今のところ「アイテム情報の欄」の表示ON/OFFのチェックボックスを押して一度閉じる→開くで装備しているアイテムの情報をロードさせて対処していますが、
これをセーブデータをロードした時点で機能するように出来ますでしょうか?
ありがとうございます
ご要望と不具合報告をたくさんお寄せ頂いて助かります
改善可能かどうか調査を始めたいと思います
---- 追記 ----
対応完了しました
くわえたチョコスティックのMHP5エンチャを選択してもHPが増加しない
(装備している状態でセーブ→ロードしてもエンチャが選択されていない状態になる = MHP5エンチャが機能していない?)
再現確認が取れました
修正方針を検討し始めています
---- 追記 ----
修正完了しました
オートマ、イルシオンの肩装備の第4エンチャ?(一番左側)に不具合。
カードの選択UIでエンチャが出てきて、スクロールすると文字が重複します。第4エンチャをカードのUIで読み込んでる?
再現確認が取れました
修正方針の目処は立っていますので近日修正予定です
---- 追記 ----
修正完了しました
与ダメ計算で魔法攻撃にもHit計算が入っているのか、平均ダメを計算しようとしても最小がMiss扱いで0ダメージになるため計算できない。
対処としてステでHit+300とかにしてますが直せたら嬉しいです
再現確認が取れました
修正方針を検討し始めています
---- 追記 ----
全ての魔法スキルが必中になるように修正しました
物理猫用の猪突猛進状態の実装を検討してほしい。
今まではアニマルスキルしか存在しなかったため、性能カスタマイズ(スキル関連)の「○○スキルで攻撃時ダメージ上昇」で対応していたが、
スピハンのスキルはアニマルスキルではないため、サモナーとスピハンで計算設定を変更する必要が出てきている。
ぷりちーウリボウシューズなど、対象装備に猪突猛進の時限効果を追加しました
プログラムの都合でHP量の調整はできない状態になっていますが
もしご要望があれば無理やり追加することはできますのでお知らせ下さい
アイテム時限効果欄でモロクcを選んだ時にはインスピレーション1の効果が乗りますが、
デミフレイヤcを選んだ時にはインスピレーション1の効果が乗っていない様です
また、祈りの晩鐘とのセット効果であるMres50%無視効果ですが、
対象MOBのステータス欄の表記がMres0%となっており、100%カットで計算されている?様でした
ありがとうございます。
ご指摘通りの状態でしたので修正しました。
アークメイジスキルのスキルについて、詠唱・固定詠唱・ディレイ・クールタイムを実測しました。
スキル「ラディウス」の固定詠唱20%短縮は効果がないようです。
...
ありがとうございます
近日、スキル情報を更新する予定です
---- 追記 ----
更新しました
ROラトリオHubにエンチャント検索機能を追加の提案です。
サンプルでエンチャント検索機能を作ってみました。
ブラウザ(Chrome、Edge、FireFoxで動作確認済み)で計算機ページを開いた状態で、以下のプログラムをコンソールで実装してもらえれば「武器タイプ」の下に「エンチャント検索」のメニューが挿入されます。
「エンチャント検索」のプルダウンからエンチャントを検索すると、検索結果が各部位ごとのプルダウンの上部に表示され、検索結果から装備を選択出来る、といった仕組みです。
こんな感じのエンチャント検索機能を実装して頂きたいです。
拙い作りではありますがこのプログラムは自由に使って頂いて構いません。
どうかご検討下さい。どうぞよろしくお願い致します。
...
ありがとうございます
お言葉に甘えて、頂いたコードをベースに新機能を追加したいと思います
---- 追記 ----
更新しました
ソウルアセティックスキルについて、
青龍・白虎・朱雀・玄武・四方神符は固定詠唱0.5秒・ディレイ4.0秒
四方五行陣は固定詠唱1.0秒・ディレイ0.5秒です。
そのため超越ソウルスティックでどのスキルも固定詠唱0秒まで削減できるみたいです。
ありがとうございます
近日、スキル情報を更新する予定です
---- 追記 ----
更新しました
ウィワートゥス武器のエンチャントに宮廷魔術師が入っていますが公式にも書かれていない内容だと思われます。
間違いではないのでしょうか?
ありがとうございます
フィデスエンチャント2の設定が宮廷魔術師エンチャント2の設定で上書きされていました
修正済みです
白の騎士団じゃらしなどの超越そうび更新お待ちしてます!
少しずつ追加していますので来週には全て揃う見込みです
スピードポーションの欄で「なし」から「スピードポーション」を選択するとASPDが下がりました。
OTPシルバー以上の設定を入れている状態でスピードポーションを服用するとASPDが下がる事象を確認できました
2024/02/01 現在のゲーム内では効果の高い方が有効になることを確認しています
次回の更新で修正する予定です
エレメンタルマスターのHP/SPで情報募集中となっている区間の情報は下記にまとまっています
...
ご参考になれば幸いです
ありがとうございます。
情報の正確性について自己責任で扱うのであれば引用を許可して頂けるようなので
念のため確認をしたうえで参照させていただこうと思います
以下URLの計算内容にて下段装備のメモリアルクロースを装備するとHPが+2000ではなく+4440されます。
仕様か分かりかねておりますので、報告いたします。
頂いた装備構成を確認したところMaxHPの%増加効果が合計122%掛かっていました
MaxHP加算効果に対して%増加効果が乗りますので
2000 * (100 + 122)/100 = 4440 となります
ゲーム内も同様の結果になると思いますのでご確認下さい
失礼ながらGitHubの「バフ・デバフの追加 #153」を拝見したのですが、
聖油洗礼状態の時に、爆火神弾の威力が上昇するという部分が実装されていないように思われましたのでご連絡差し上げました。
...
ありがとうございます
爆火神弾のダメージ増分まで実装した後に更新予定です
---- 追記 ----
聖油洗礼状態の時に爆火神弾の威力が上昇する効果を実装しました
RES MRESの対人においてアームズはRESの影響を受けないです。RES実装した際はよろしくお願いします。
アームズのコードを追いきれていないのですが動作確認した限りでは対プレイヤーのRESに影響されないダメージがでているようです
もし実測値と計算機の間に誤差が確認された場合はお知らせ頂けると助かります
敵の検索も装備と同じようにできるといいかも
仰るとおりだと思います
対応する予定なので少々お待ち下さい
---- 追記 ----
モンスター一覧を追加しました
ソウルアセティックですが、青龍符のダメージが0になってしまいます
一方、白虎符と同倍率であるはずの玄武符のダメージが妙に高くなっており、おそらくこちらに青龍符の設定が適用されてしまっているものと思われます
仰るとおり青龍符の設定が玄武符によって上書きされている状態でした
両方のスキルが正しくダメージ計算されるように修正しました
ただし実測値と比べると誤差が残っているため引き続き対応する予定です
対人設定でMRES RESを導入していただけると非常に喜ぶ人がたくさんいると思いますのでよろしくお願いいたします!
対応予定に追加しましたので少々お待ち下さい
---- 追記 ----
対プレイヤー設定でRESとMRESを設定出来るように更新しました
表示されている数字に「,」をいれてほしい。
例) 69234747→69,234,747
モンスターのHP、Exp、そして与ダメージなどにはその機能が実装されています
「攻撃方法」の隣にある「動作設定」から「3桁区切りで表示する」にチェックを入れてください
それ以降はブラウザのCookieが消えない限り3桁区切りの状態が維持されるはずです
もしこの機能で対応出来ない数値に関するご要望がある場合は、該当箇所をお知らせ頂けると助かります
覚醒ヤファ靴にヤファcを刺しただけでMDEF200になります。
セット効果が靴とカードで2重に乗ってるのかも?
再現確認を試みたところ
+10覚醒火雷大神靴に月夜花を挿した場合の追加分は除算Mdef100+減算Mdef100になりました
精錬値1毎にInt+10と除算Mdef+10の効果を持つため、これは正しい状態だと考えています
もし、これとは異なる状況を確認されている場合はお手数ですが再現手順(セーブデータなど)をお知らせ頂けると幸いです
- ye補正が1/20になりましたので変更お願いします!
- 対プレイヤー設定の攻城戦(ye)が現在補正が1/10から1/20に変更されましたのでよろしくお願いします。
対応いたしました
素手でのダメージログしか取っていなかったので割愛しますが、スピリットハンドラー物理系のスキル確認結果です。
...
ありがとうございます
ダメージや詠唱時間など確認作業の際に参照させていただきます
既に把握されていらっしゃるかもしれませんが、一応要望として以下をお願いしたく思っています。
インペリアルガードのグランドジャッジメント状態、シールドシューティング状態の実装
インクイジタースキル、聖油洗礼で発動する敵側の状態異常:聖油洗礼状態の実装
...
ありがとうございます
把握出来ていないことの方が多いのでこういったご要望は助かります
対応予定の作業に追加しました
クリティカルが適用される4次職スキルがいくつかありますが、遠距離物理攻撃時Cri+◯◯のようなアイテムの効果が計算されないようです。
(計算結果のクリティカル率が前記の例だと近接物理技と遠距離物理技で変わらない)
仰るとおり、例としてインクイジターで [+9リス耳フード] を装備した状態で
攻撃手段 [第三撃:断罪] と [爆火神弾] のクリティカル確率が変化しないことを確認しています
折を見て調査する予定です
---- 追記 ----
全ての遠距離物理攻撃に効果が適用されるよう修正しました
Waterfox(Firefox)の件ですが、カード初期化は起きなくなりました。ありがとうございます。
ただ、代わりにカードの並び順がおかしい(読み方に関わらず記号・英字のものは上に、漢字のものは下になる)のがデフォルトになってしまったようです。
前避難所とは違う並びなのでおかしいと感じてしまうのですが、もしこれが仕様であるという事であれば慣れるように努めます。
カードの並びについては
解析が追いついていない部分で
仰るとおり現在は記号、英数字、カナ、漢字の順にソートされています
いずれ避難所と同じ並びを目指したいと考えていますが今は目処が立っていないため
ご不便をおかけしますがしばしの間は今の仕様でご利用ください
---- 追記 ----
避難所とほぼ同じ並びになるように修正しました
ブラウザにWaterfox(ver5.1.13)を使用しているのですが、カード選択欄が正常に動作しません。
武器、アクセサリの変更、またはランダムオプション欄切り替えのどれかをすると選択カードが全て初期化されてしまう上、カードの並び順もおかしな事になってしまいます。
正常に入力しきった状態でセーブ・URL出力したものを読み込んだ場合も同様に表示がおかしくなってしまいます。
ただこの場合、内部的には選択カードは反映されているようで計算結果もその通りに出ますが、先述した3種の操作をするとやはり全カードが初期化されてしまいます。
お知らせ頂いた情報から、おそらく2024/01/06 09:00のアップデートで修正したバグによるものだと思います。
Firefox 121.0 および Waterfox 6.0.7 で改善後の動作確認済みですので
お手元の環境でも問題が改善されているかお試し下さい
- スピハンのシャドウアクセがセーブ後の反映がされなくリセットされます
同時に性能カスタマイズのスキル倍率が100%から4%になってセーブされるバグもありました。
- セーブをすると諸凸猛進の為に設定した性能カスタマイズの〇〇スキルで攻撃時の%調整がリセット又は4%とされます。
- セーブデータの性能カスタマイズ周辺がバグっています。
シャドウアクセサリについては画面下部のURL出力/入力機能を使ってセーブされたものだと思いますので
画面上部のセーブ/ロード機能を使って正しくセーブ出来るかお試しください
スキル倍率が100%から4%に変化してしまう事象については機能修正しました
ウィンドホークが装備可能な「プレジションボウ」において「[プレジションボウ]の
精錬値が10の時、追加でCon + 20」という効果ではなく、無条件にCon+20されているように思われます
他の同系統の武器で確認したわけではないので、もしかしたら他のウィキッドシリーズなどでも同様の挙動になっている可能性もあるかと思いますので、一度確認いただければと思います
仰るとおりプレジションボウと同時期に追加したアイテムの効果が全て誤っている事を確認しました
修正完了済みです
イヌハッカメテオの変更(10/27、11/28パッチにて変更)
威力検証(実測値)
...
github使ったことがないのでこちらで投稿させていただきます。おそらく以下の変更でいけると思いますが、自信がないので参考程度でお願いします。
...
提案していただいた計算式で、私の猫の実測値とも合うことを確認できました
新しい計算式を反映済みです
- キャロットビートの新計算式で対応していただけると助かります!
- こちらのサイトにキャロットビートの最新の計算式が記載されてました。
- キャロットビートの計算式予想
- キョロビがstr依存するまえの旧型キャロビのままなので対応お願いします!
情報提供ありがとうございます
実測値を採取してから対応予定です
まずは拡張四次職の未実装スキル対応を優先したいため、その後の着手になる予定です
少々お待ち下さい
---- 追記 ----
実測値を元に計算機を更新しました
スピハンのパッシブスキル スピリットマスタリーと
各職共通ですがシャドウ装備も実装していただけると特性ステータス関連が一通り終わるので助かります。
スピリットハンドラー追加時の作業ミスでシャドウ装備が付けられない状態になっていました
シャドウ装備を付けられるように修正済みです
スピリットマスタリーについては現在対応していますので少々お待ち下さい
---- 追記 ----
スピリットマスタリーを実装しました
github で、アイテムとしてカード、エンチャントをデータ追加する際の手順の文書、サンプルはどこかに上がっていますか?
現時点では整備されたドキュメントは用意出来ていません
もう少し落ち着いたらWikiにまとめたいと考えています
---- 追記 ----
Github Wiki に解析情報を随時追加していますので御覧ください
その他、ステータス・スキル情報をご提供頂いている方々
- Base250/Job49のスピリットハンドラーですが、素の状態?(キャラセレ画面)では素VIT110、INT88でHP78445、SP2867でした。
- スキル検証結果の報告 マイスタースキル:マイティスラッシュ
ありがとうございます
拡張四次職の未実装スキル対応が終わったら、順次反映していきたいと思います
スキルについては件数が多ければその分信頼度の高い計算式を探れますので
すでに報告されているスキルでも、1件からでも情報をお寄せ頂けると幸いです